ホームに戻る|アンケート結果その2へ|アンケート結果その3へ

事務職員の皆さんへのアンケート集計結果

東北大学職員組合事務職員部会
Tel:022-227-8888 Fax:227-0671
 E-mail:


  今年度の人事異動は例年になく大幅になりましたが、事務職員の職場環境はどう変わったか状況を把握するため、昨年10月、「人事異動」等を主な内容にした事務職員へのアンケート調査を実施しました。回答者数は前年を上回る129名(前回82名)で今までにない関心の高さが示されました。組合としても、差別のない人事異動が行われるよう、機会をとらえて事務当局に働きかけていきたいと思います。以下に回答の概要および集計結果を掲載します。

2000年1月   東北大学職員組合事務職員部会

回答の概要

 異系列間の異動については、若いうちから様々な経験を積むために系列をこえて異動させるべき、つまり、若い時期に異動をし、経験を積み、適性をはかるために積極的な異動を(ただし、本人の希望を大切にして)行うべきという意見が大半を占め、一定の年齢に達したら経験と適性に応じた仕事にじっくり取り組めるようにする、という考え方も多くありました。適材適所という問題提起の中で、異動が原因の退職者が多かったという疑問も寄せられています。
 また、本人の適性、性向などを無視した“コマ”としての人事異動に起因するストレス等によるメンタル職員がかなりの数にのぼっているという指摘がありました。人事院でもメンタルヘルス相談員の拡充、専門講習会の開催、「メンタルヘルス相談員」養成制度の検討を図ることとしています。各省庁へどのような指導をしているのか東北人事院交渉などに反映させ明らかにしていく必要があります。
 同一掛において、半数以上を異動させる問題について、仕事の引き継ぎで大変苦労しているという意見はもっともです。時期が年度の変わり目であることなどから職場に少なからぬ混乱をもたらしてしまう。異動数のバランスなど職場の状況に配慮が必要だと思います。「ここ数年の異動は、以前にいた所にもどる異動が多いと聞くし、職員録をたどると確かなようだ。これが「人事異動」かと疑問に思う」という意見がありました。一方、本部事務局優先の昇任人事と異動が毎年のことながら行われているという声もあって、その機会が公平に与えられているのだろうか。公平に与えられているとは言えないのが現状だとすれば問題になりはしないか。また、「50歳以上での掛長昇任無し」は酷過ぎるという意見について、技術職員と比較すれば、その処遇の差は大きく、早急な改善が求められます。
 異動周期について、「1年だけで異動させるのはやめてほしい」と意見がありましたが、アンケートの結果では、2〜3年が圧倒的多数で90.6%でした。「異動の内示が遅すぎて異動する方もされる方も大変。引継等の準備が十分できなかった」という内示時期について、少なくとも2週間前には知らせてほしいが40.3%でした。転居を伴う場合は4週間前の65.8%でした。
 広域的な異動も増加しました。単身赴任の人も少なくありません。他大学を経験するということは、見聞と経験を広める意味で貴重なことと言えますが、単身赴任できるかどうかで処遇が変わるという一面的にならない留意が必要だし、当然個人の事情を考慮することが前提になります。そんな意見が多かったように思います。
 その他として、分煙対策(禁煙は無理のようなので)を望みたいという提案もありました。そして、どこの部局へ異動しても同じような労働環境で働きたいというご意見がとても印象に残りました。共通の願いではないでしょうか。


[アンケート項目]

  1. 性別
  2. 年齢
  3. 役職

  4. 異動の経験について
  5. 異動の周期は何年が適当と思いますか?
  6. 異動の内示時期についていつが適当と思いますか?
  7. 異系列間の異動についてどのようにお考えでしょうか
  8. 単身赴任についてどのように思いますか
  9. 広域人事異動についてどのようにお考えでしょうか
  10. 今年度の人事異動について,感じたことをお聞かせください
  11. その他

アンケート結果その1|その2|その3

1.性別

男性88人
女性40人
無回答1人
129人
graph1



2.年齢

 無回答
〜24歳143118
25〜30歳1812 30
31〜35歳116 17
36〜40歳32 5
41〜45歳51 6
46〜50歳105 15
51〜55歳189 27
56歳〜92 11
88401129
graph2



3.役職

 無回答
掛員3820158
主任1918 37
掛長211 22
専門職員71 8
専門員30 3
88401129
graph3




4.異動の経験について

 無回答
71291100
1611 27
無回答1  2
88401129
graph4



異動経験「無」の内訳:年齢

 無回答
〜24歳93113
25〜30歳55 10
31〜35歳   0
36〜40歳   0
41〜45歳1  1
46〜50歳 1 1
51〜55歳 2 2
56歳〜1  1
1611128
graph4-1



異動経験「無」の内訳:役職

 無回答
掛員158124
主任13 4
掛長   0
専門職員   0
専門員   0
1611128
graph4-2



異動経験「有」の場合:部局・機関等の異動回数

 
1回7916
2回8311
3回8513
4回7310
5回以上36238
662288
graph4-3



異動経験「有」の場合:同一部局内の異動回数

 
1回24731
2回11617
3回729
4回213
5回以上549
492069
graph4-4



5.異動周期は何年が適当と思いますか?

 
1年000
2年17623
3年643094
4年145
5年415
その他000
8641127
graph5

意見




ホームに戻る|アンケート結果その2へ|アンケート結果その3へ